HONDA-dax


DAX50 SPORT-II (1972)/DAX ST50-C (1979)/DAX ST50M (1979)/DAX ST50Z (1969)/DAX ST50 IV (1971)/DAX ST50-VI (1976)/DAXHONDA ST50 VI (1978)/DAXHONDA ST50 VII (1978)/DAX ST70EX (1969)/DAX ST70 VII (1979)/NautyDAX CY50 (1973)/NautyDAX CY50-I (1976)/NautyDAX CY50-II (1978)/MightyDAX ST90 (1972)/DAX (1995)


DAX ST50Z (1969) ダックス

 空冷4stSOHC2バルブ水平シングル。カブ系エンジンを搭載したモンキーに続くレジャーバイクとして1969年発表。ST50Zは国内専用モデル。Tボーンフレームを発展させまとめあげた車体は類例のないデザインとなった。同年発表の輸出仕様ST70EXに対して深いフェンダー、全長の短いダウンマフラー仕様。Rショックはスプリングをカバーが覆うインナースプリングタイプ。ハンドルはトップブリッジ基部のノブを緩めて畳むことができ、またF部分そのものを脱着することができた。もちろん車載性を高めるため。公称最高速度70km/h。

発売1969 全長 1510mm 全幅 580mm 全高 960mm 軸間距離 1035mm シート高 - 最低地上高 130mm 重量 64kg 乾燥重量 - 整備重量 - 空冷4サイクル水平単気筒 OHC2バルブ 49cc ボア*ストローク 39*41.4mm 圧縮比 8.8 最大出力 4.5ps/9000rpm 最大トルク 0.37kg ・m/8000rpm 始動方式 キック 潤滑方式 - 点火方式 マグネトー キャブレタ - クラッチ 湿式多板/自動遠心式 変速機 3段 変速比 - 1次減速比 - 2次減速比 - フレーム プレスバックボーン キャスター - トレール - BrakeF ドラム BrakeR ドラム Sus F テレスコピック Dumper F - Sus R スイングアーム Dumper R - Tyre F - Tyre R - タンク容量 - オイル容量 - 登坂力 16度 定地燃費 90km/L 車両価格 \66000-(1969)

DAX ST50 IV (1971) ダックス

 空冷4stOHC2バルブ水平シングル。カブ系エンジンを搭載したレジャーバイク。1971年にはEXPO、I、II型の3つのバリエーションにIV型を加えその人気に応えた。IV型はブロックパターンのタイヤを装着し、4段ミッションと手動クラッチを搭載。エキパイのマフラー部がブラックアウトされ、メッキのヒートガードが目立つ。Rキャリアを標準装備。ハンドルバーにはブリッジが付く。公称最高速度70km/h。

 この1971年のI、II型には白色塗装に花柄パターンのシートをあしらった通称「ホワイトダックス」が用意された。

発売1971 全長 1620mm 全幅 630mm 全高 980mm 軸間距離 1055mm シート高 - 最低地上高 155mm 重量 75kg 乾燥重量 - 整備重量 - 空冷4サイクル水平単気筒 OHC2バルブ 49cc ボア*ストローク 39*41.4mm 圧縮比 8.8 最大出力 4.5ps/9000rpm 最大トルク 0.37kg ・m/8000rpm 始動方式 キック 潤滑方式 - 点火方式 マグネトー キャブレタ - クラッチ 湿式多板 変速機 4段 変速比 - 1次減速比 - 2次減速比 - フレーム プレスバックボーン キャスター - トレール - BrakeF ドラム BrakeR ドラム Sus F テレスコピック Dumper F - Sus R スイングアーム Dumper R - Tyre F 4.00-10 Tyre R 4.00-10 タンク容量 2.5L オイル容量 - 登坂力 16度 定地燃費 80km/L 車両価格 \79000-(1971)

DAX50 SPORT-II (1972) ダックス50 スポーツII

 空冷4stOHC2バルブ水平シングル49cc。カブ系エンジンを搭載したレジャーバイク。4段ロータリーのミッションを採用し、エンジンプロテクターを装備。標準装着のタイヤはブロックパターンのもの。主要スペックに変更はない。公称最高速度70km/h。

発売 1972 全長 1620mm 全幅 630mm 全高 980mm 軸間距離 1055mm シート高 - 最低地上高 155mm 重量 75kg 乾燥重量 - 整備重量 - 空冷4サイクル水平単気筒 OHC2バルブ 49cc ボア*ストローク 39*41.4mm 圧縮比 8.8 最大出力 4.5ps/9000rpm 最大トルク 0.37kg ・m/8000rpm 始動方式 キック 潤滑方式 - 点火方式 マグネトー キャブレタ - クラッチ 湿式多板 変速機 4段ロータリー 変速比 - 1次減速比 - 2次減速比 - フレーム プレスバックボーン キャスター - トレール - BrakeF ドラム BrakeR ドラム Sus F テレスコピック Dumper F - Sus R スイングアーム Dumper R - Tyre F 4.00-10 Tyre R 4.00-10 タンク容量 2.5L オイル容量 - 登坂力 16度 定地燃費 80km/L 車両価格 \79000-(1972)

DAX ST50-VI (1976) ダックス

 空冷4stSOHCシングル49cc。VI型は自動遠心式3速ミッションを搭載したバリエーション。長いキックアーム、Rキャリアを標準装備した。

 発売 1976 全長 1590mm 全幅 630mm 全高 955mm 軸間距離 1055mm シート高 - 最低地上高 160mm 重量 69kg 乾燥重量 - 整備重量 -kg 空冷4サイクルSOHC横置単気筒 49cc ボア*ストローク 39.0*41.4mm 圧縮比 8.8 最大出力 4.1ps/8500rpm 最大トルク 0.34kg ・m/7000rpm 始動方式 キック 潤滑方式 - オイルポンプ型式 - オイルフィルター型式 - 点火方式 マグネトー キャブレタ - 点火プラグ - クラッチ - 変速機 3速自動遠心 変速比 - 1次減速比 - 2次減速比 - フレーム - キャスター - トレール - Brake F - Brake R - SusF - Dumper F - SusR - Dumper R - TyreF   TyreR   タンク容量 2.5L オイル容量 -L バッテリ - 登坂力 16度  定地燃費 80km/L 車両価格 \119000(1976)japan 

DAXHONDA ST50 VI (1978) ダックスホンダ

  空冷4stSOHCシングル49cc。1969年デビューから9年が過ぎたこの年名称がホンダダックスからダックスホンダに改められた。VI型は1978年はカラーリング変更のみ。ミッションはリターン式3速。

 発売 1978 全長 1620mm 全幅 630mm 全高 980mm 軸間距離 1055mm シート高 - 最低地上高 175mm 重量 75kg 乾燥重量 - 整備重量 -kg 空冷4サイクルSOHC横置単気筒 49cc ボア*ストローク  39.0*41.4mm 圧縮比 8.8 最大出力 4.1ps/8500rpm 最大トルク 0.34kg ・m/7000rpm 始動方式 キック 潤滑方式 - オイルポンプ型式 - オイルフィルター型式 - 点火方式 マグネトー キャブレタ - 点火プラグ - クラッチ - 変速機 3速 変速比 - 1次減速比 - 2次減速比 - フレーム プレスバックボーン キャスター - トレール - Brake F ドラム Brake R ドラム SusF ピストンメタル型テレスコピック Dumper F - SusR スイングアーム Dumper R - TyreF 4.00-10 TyreR 4.00-10 タンク容量 2.5L オイル容量 -L バッテリ - 登坂力 -度  定地燃費 80km/L 車両価格 \114000-(1978)japan 

DAXHONDA ST50 VII (1978) ダックスホンダ

  空冷4stSOHCシングル49cc。1969年デビューから9年が過ぎたこの年名称がホンダダックスからダックスホンダに改められた。VII型はスポーツ色の強いバリエーションでFフォークを変更、エンジン腰下をガードするダウンチューブ、ブロックパターンのタイヤ、ロータリー4段ミッションなどを装備する。

 発売 1978 全長 1620mm 全幅 630mm 全高 980mm 軸間距離 1055mm シート高 - 最低地上高 175mm 重量 75kg 乾燥重量 - 整備重量 -kg 空冷4サイクルSOHC横置単気筒 49cc ボア*ストローク  39.0*41.4mm 圧縮比 8.8 最大出力 4.1ps/8500rpm 最大トルク 0.34kg ・m/7000rpm 始動方式 キック 潤滑方式 - オイルポンプ型式 - オイルフィルター型式 - 点火方式 マグネトー キャブレタ - 点火プラグ - クラッチ - 変速機 ロータリー4速 変速比 - 1次減速比 - 2次減速比 - フレーム プレスバックボーン キャスター - トレール - Brake F ドラム Brake R ドラム SusF テレスコピック Dumper F - SusR スイングアーム Dumper R - TyreF 4.00-10 TyreR 4.00-10 タンク容量 2.5L オイル容量 -L バッテリ - 登坂力 -度  定地燃費 80km/L 車両価格 \114000-(1978)japan 

DAX ST50M (1979) ダックス

  空冷4stSOHCシングル49cc。ダックスは1979年にフルモデルチェンジ。シーシーバー風に後ろの持ち上がったシート(ヒップアップシート)とプルバックハンドルが装備された。マフラーの形状もメガホン状に変わり、Fサスペンションもチュリアーニ型にグレードアップしている。ST50Mは4速マニュアルの仕様でバリエーションにST50-C(1979)があった。電装や燃料タンクを内蔵したプレスバックボーンフレームは基本的にそのまま。エンジンもそのままだがトルクが少し上がっている。

発売 1979 全長 1610mm 全幅 705mm 全高 1005mm 軸間距離 1085mm シート高 - 最低地上高 - 重量 73kg 乾燥重量 - 整備重量 - OHC 49cc 空冷4サイクル単気筒 ボア*ストローク 39*41.4mm 圧縮比 - 最大出力 4.1ps/8000rpm 最大トルク 0.37kg ・m/6000rpm 始動方式 キック 潤滑方式 - 点火方式 - キャブレタ - クラッチ - 前進4段リターン 変速比 - 1次減速比 - 2次減速比 - フレーム プレスバックボーン キャスター - トレール - BrakeF ドラム BrakeR ドラム Sus F テレスコピック Dumper F - Sus R スイングアーム Dumper R - Tyre F 4.00-10 Tyre R 4.00-10 タンク容量 - オイル容量 - 車両価格 \120000-(1979) japan

DAX ST50-C (1979) ダックス

 空冷4stSOHCシングル49cc。ST50M(1979)のバリエーションモデル。アメリカン調の外観は同様でミッションが異なる。

 発売 1979 全長 1610mm 全幅 705mm 全高 1005mm 軸間距離 1085mm シート高 - 最低地上高 170mm 重量 73kg 乾燥重量 - 整備重量 -kg 空冷4サイクルSOHC横置単気筒 49cc ボア*ストローク 39.0*41.4mm 圧縮比 9.5 最大出力 4.1ps/8000rpm 最大トルク 0.37kg ・m/6000rpm 始動方式 キック 潤滑方式 - オイルポンプ型式 - オイルフィルター型式 - 点火方式 マグネト- キャブレタ - 点火プラグ - クラッチ - 変速機 4速 変速比 - 1次減速比 - 2次減速比 - フレーム - キャスター - トレール - Brake F - Brake R - SusF - Dumper F - SusR - Dumper R - TyreF 4.00-10  TyreR 4.00-10  タンク容量 2.5L オイル容量 -L バッテリ - 登坂力 -度  定地燃費 -km/L 車両価格 \120000(1979)japan 

DAX ST70EX (1969) ダックス

 輸出仕様。空冷4stOHC2バルブ水平シングル。カブ系エンジンを搭載したモンキーに続くレジャーバイクとして1969年発表。このエクスポート仕様はヒートガードの付いたアップマフラーを装備。Fフェンダーはアップタイプ。ハンドルバーはモンキー同様トップブリッジにノブの付く折畳式。同年発表の国内仕様ST50Zとの外観上の相違点は前後フェンダー、マフラー、ST70ではスプリングが剥き出しになっているRショック、そしてカラーリング(ST50はF部分を分離することができたがST70では未確認)。ダックスはTボーンフレームの優位性をデザインと融合させて成功したモデル。一人乗り仕様。

発売1969 全長 1510mm 全幅 580mm 全高 960mm 軸間距離 1135mm シート高 - 最低地上高 130mm 重量 65kg 乾燥重量 - 整備重量 - 空冷4サイクル水平単気筒 OHC2バルブ 72cc ボア*ストローク 47*41.4mm 圧縮比 8.8 最大出力 6ps/9000rpm 最大トルク 0.51kg ・m/7000rpm 始動方式 キック 潤滑方式 - 点火方式 マグネトー キャブレタ - クラッチ 湿式多板/自動遠心式 変速機 3段 変速比 - 1次減速比 - 2次減速比 - フレーム プレスバックボーン キャスター - トレール - BrakeF ドラム BrakeR ドラム Sus F テレスコピック Dumper F - Sus R スイングアーム Dumper R - Tyre F - Tyre R - タンク容量 - オイル容量 - 車両価格 \-(1969)

ST70 VII DAX (1979) ダックス

  空冷4stSOHC2バルブ水平シングル72cc。ダックス50は1979年にフルモデルチェンジするが70はそのまま。

発売 - 全長 1620mm 全幅 630mm 全高 980mm 軸間距離 1055mm シート高 - 最低地上高 - 重量 76kg 乾燥重量 - 整備重量 - 空冷4サイクル単気筒 OHC 72cc ボア*ストローク 47*41.4mm 圧縮比 8.8 最大出力 5.5ps/8000rpm 最大トルク 0.51kg ・m/7000rpm 始動方式 キック 潤滑方式 - 点火方式 - キャブレタ - クラッチ - 前進4段リターン 変速比 - 1次減速比 - 2次減速比 - フレーム プレスバックボーン キャスター - トレール - BrakeF ドラム BrakeR ドラム Sus F テレスコピック Dumper F - Sus R スイングアーム Dumper R - Tyre F 4.00-10 Tyre R 4.00-10 タンク容量 - オイル容量 - 車両価格 \118000-(1979) japan

DAX (1995) ダックス

 空冷4stSOHC2バルブ水平シングル 49cc。1972年のダックススポーツのデザインを採用して1995年にダックスは再発売された。72年モデルに比べると、倒立タイプだったFサスペンションが正立テレスコピックになっている。前後10インチの左右分割ホイールは同デザイン。エンジンは4.5psから2.6psへダウンされているが信頼性や燃費は大きく向上している。

 発売 1995 全長 1510mm 全幅 590mm 全高 980mm 軸間距離 1045mm シート高 - 最低地上高 -mm 重量 72.3kg 乾燥重量 - 整備重量 -kg 空冷4サイクルOHC2バルブ横置単気筒 49cc ボア*ストローク 39*41.3mm 圧縮比 - 最大出力 2.6ps/7000rpm 最大トルク 0.29kg ・m/4500rpm 始動方式 キック  潤滑方式 - オイルポンプ型式 - オイルフィルター型式 - 点火方式 - キャブレタ - 点火プラグ - クラッチ - 変速機 3速 変速比 - 1次減速比 - 2次減速比 - フレーム - キャスター -  トレール -  Brake F - Brake R - SusF - Dumper F - SusR - Dumper R - TyreF 3.50-10 TyreR 3.50-10 タンク容量 2.5L オイル容量 -L バッテリ - 登坂力 -度  定地燃費 -km/L 車両価格 \198000-(1995)japan 

NautyDAX CY50 (1973) ノーティダックス

 空冷4stSOHC2バルブシングル49cc。ダックスシリーズだが従来のカブ系水平エンジンではなくCB50系のパワーユニットを搭載したレジャーバイク。前後に5.40-10という極太のレクタングルタイヤを履くが、このサイズは奇しくも同1973年デビューのスズキVanvan50S(1973)と同サイズ。ホイールは従来のダックスの流れを汲むデザインの左右分割タイプだが拡幅化にともないリブが増やされている。Fフォークにチュリアーニ型、Rショックに2段ばねを採用しグレードを高めている。ヘッドライトナセルはメーターと一体。アメリカン調に後端を持ち上げたデザインのシート後方にシーシーバー風のグラブレールが付く。公称最高速度65km/h。

発売 1973 全長 1620mm 全幅 770mm 全高 985mm 軸間距離 1115mm シート高 - 最低地上高 150mm 重量 80kg 乾燥重量 - 整備重量 - 空冷4サイクル横置単気筒 OHC2バルブ 49cc ボア*ストローク 42*35.6mm 圧縮比 - 最大出力 4.5ps/9500rpm 最大トルク 0.35kg ・m/8000rpm 始動方式 キック 潤滑方式 ウェットサンプ 点火方式 マグネトー キャブレタ - クラッチ 湿式多板 変速機 4段 変速比 - 1次減速比 - 2次減速比 - フレーム 鋼管ダイヤモンド キャスター 63.5度 トレール 49mm BrakeF ドラム BrakeR ドラム Sus F テレスコピック Dumper F - Sus R スイングアーム Dumper R - Tyre F 5.40-10 Tyre R 5.40-10 タンク容量 3.5L オイル容量 - 登坂力 18度 定地燃費 75km/L 車両価格 \108000-(1973)

NautyDAX CY50-I (1976) ノーティダックス

 空冷4stSOHC2バルブシングル49cc。76年モデルはカラー変更のマイナーチェンジ。

 発売 1976 全長 1700mm 全幅 770mm 全高 985mm 軸間距離 1120mm シート高 - 最低地上高 150mm 重量 82kg 乾燥重量 - 整備重量 -kg 空冷4サイクルSOHC横置単気筒 49cc ボア*ストローク 42.0*35.6mm 圧縮比 9.5 最大出力 4.3ps/9000rpm 最大トルク 0.37kg ・m/7000rpm 始動方式 キック 潤滑方式 - オイルポンプ型式 - オイルフィルター型式 - 点火方式 マグネトー キャブレタ - 点火プラグ - クラッチ - 変速機 4速 変速比 - 1次減速比 - 2次減速比 - フレーム - キャスター - トレール - Brake F - Brake R - SusF - Dumper F - SusR - Dumper R - TyreF 5.40-10 TyreR 5.40-10  タンク容量 3.5L オイル容量 -L バッテリ - 登坂力 -度  定地燃費 -km/L 車両価格 \119000-(1976)japan 

NautyDAX CY50-II (1978) ノーティダックス

 空冷4stSOHC2バルブシングル49cc。78年モデルはカラー変更のマイナーチェンジ。CY50-Iとの相違点はカラーリングのみ。

 発売 1978 全長 1700mm 全幅 770mm 全高 985mm 軸間距離 1120mm シート高 - 最低地上高 150mm 重量 82kg 乾燥重量 - 整備重量 -kg 空冷4サイクルSOHC2バルブ横置単気筒 49cc ボア*ストローク 42.0*35.6mm 圧縮比 9.5 最大出力 4.3ps/9000rpm 最大トルク 0.37kg ・m/7000rpm 始動方式 キック 潤滑方式 - オイルポンプ型式 - オイルフィルター型式 - 点火方式 マグネトー キャブレタ - 点火プラグ - クラッチ - 変速機 4速 変速比 - 1次減速比 - 2次減速比 - フレーム - キャスター - トレール - Brake F ドラム Brake R ドラム SusF テレスコピック Dumper F - SusR スイングアーム Dumper R - TyreF 5.40-10 TyreR 5.40-10 タンク容量 3.5L オイル容量 -L バッテリ - 登坂力 -度  定地燃費 82km/L 車両価格 \123000-(1978)japan 

MightyDAX ST90 (1972) マイティダックス

 空冷4stOHC2バルブ水平シングル89cc。前後ホイールを14インチとしたフルスケールダックス。エンジンはやはりカブ系。排気系はブラックアウトされエンジン下を通らずにシート右下へ伸びるアップタイプとされる。Fフォークはチュリアーニタイプ、Rショックは2段バネ仕様とグレードアップ。ハンドルバーは従来のパイプハンドルになり折り畳み機能はない。アップしたフェンダーやタイヤがオフロード走行を意識させた。スイングアーム上にタンデムステップを設け、二人乗り可能。メインスタンドも装備する。クラッチ操作は通常通り左レバー。

発売 1972 全長 1780mm 全幅 760mm 全高 1015mm 軸間距離 1165mm シート高 - 最低地上高 155mm 重量 85kg 乾燥重量 - 整備重量 - 空冷4サイクル水平単気筒 OHC2バルブ 89cc ボア*ストローク 50*45.6mm 圧縮比 8.2 最大出力 6.0ps/8000rpm 最大トルク 0.62kg ・m/3500rpm 始動方式 キック 潤滑方式 - 点火方式 バッテリ キャブレタ - クラッチ - 変速機 4段 変速比 - 1次減速比 - 2次減速比 - フレーム プレスバックボーン キャスター - トレール - BrakeF ドラム BrakeR ドラム Sus F テレスコピック Dumper F - Sus R スイングアーム Dumper R - Tyre F 3.00-14 Tyre R 3.00-14 タンク容量 2.5L オイル容量 - 登坂力 15度 定地燃費 65km/L 車両価格 \110000-(1972) japan